
エリザベス女王杯(2022.11.13)
2022.11.13
ちと忙しかったので週明けに書き書き。。。
先週の土曜はフラワートゥループの応援で阪神競馬場に行って来ました
パドックも英国風になっていて何となくカッコいい感じ。
記憶に残るような飾り付けは大歓迎、あの場所にいたぜと思い出せますからね
さて、第1レースがメインとあって、着いてすぐにパドックへ。
何度も目線をくれる可愛いヤツ。
勝てると思い込んでいたので、10倍を超えるオッズが彼女からのプレゼントに感じてしまう
馬券をシコタマ買った後、口取りの動線を何人ものスタッフに聞いて確認し、勝利の準備は万全
後は勝ってもらうだけ
いざ、スタート
Ω\ζ°)チーン
まさかの行き脚の鈍さに、ダート適性がそれ程ないと感じ、いきなり諦めモード
それでも何とか先団に取り付き、4角では2番手を伺う走りに一瞬目が覚める
伸びろ~
。
。
。
直線はもどかしい程に伸びずに結果3着
甘くない。分かっちゃいるけど甘くなかった。
小倉の芝1800くらいで勝ってくれないかなぁ(切実)
もうちょい成長して強くなってくれないかなぁ(願望)
馬主としての初勝利はまたお預けとなりました。
来週もブルーハートリリーの3戦目、残念ながら現地には行けませんが頑張って欲しいです。
第1レースがメインだと、後が困りますね。
ウロチョロと散策してしまいました。
エリザベス女王杯
ウインマリリンの予定でしたが、雨降ったのでこっちに。
◎ウインマイティー
○デアリングタクト
▲スタニングローズ
福島記念
◎サトノセシル
○アラタ
▲ベレヌス
今週は土日を通じて、当たりまクリマクリスティーでしたが。。。
18R
(ガミ) 3R
16R
回収率 59.7%
愛馬に入れ込み過ぎて、今年2度目の大勝負もやられてしまいました。
馬券購入はほどほどに
家族で京都競馬場に来てます。
だいぶ新スタンドが出来てきたなぁ。
エリザベスの時には離脱してると思うけど、ゆっくり堪能します。
ほぅ!はいれるんや!!
入れた。芝コースは綺麗で、レースできそうやった。
が、ゆっくりは出来ず既に離脱しました。
雨の日は子供が遊ぶところが少なく、ちょっと無理やなぁ
そうか~、京都も雨ですか。
私はウインマリリンから狙ってみます。
阪神9レースは惨敗や。どっちもあかんかった。
エリザベス女王杯よくわからんな。
ピンハイ、ウインマリリンとか辺りから狙っでます。
ルージュエヴァイユ

エリ女に出てたら勝ってたな
ルージュエヴァイユさん、強い!!
重賞もいけますね
おめでとうございます
あざす♪来年こそはね!
エリザベス女王杯
◎デアリングタクト
雨降ったらこの馬と決めてました。エリ女は復活の場というイメージも。相手はやはりスタニングローズでしょうかね。グッドラック!
おめでとうございます。よくとどいたなぁ。
景気のええ話やね。
ピンハイを買いました。
デアリングはそろそろ復活の気配を感じます。
参りました


私全然競馬が分かってないです
オールカマーは恵まれたと思ってました
また勉強し直します。
ジェラルディーナ買ってません
外国人買っておけばええんやね。
東京もマーカンドと戸崎ばっかやし、そう言う事です。
最後は調教師も含めて人の力が結果を決定付けますな。
私もです。
出直します。